Mimori's Algorithms Diary

Last Modified : 01/20 20:09
Access :
tds mode : [static,site,cache:on]

2002/09/10 (Tue)

#1 H-IIAロケット カウントダウン

16:35から打ち上げライブ中継予定。わくわく。

#2 Sanyo DSC-MZ3

某所で触る機会があった。640x480動画撮影可能とか起動時間の短縮とかの機能はいくつかの記事で伝わってきていたけど、 あんなに小さいとは思ってなかったのでびっくり。DSC-P1より小さいよ〜 DSC-P1 ってたった2年前でしかも定価は10万円近くしてたのね…

今期もし買うならこれかEXILIMかといったところ。

#3 西武ライオンズ9月試合日程表

昨日でマジック9。ホームゲームで優勝を決めようとすると18日か? それにしても優勝間近でもさっぱりスタンドは盛り上がってないのう…さすが地元に愛されない西武(汗)

#4 DVD-RW導入記(3)

PlayStation 2ではDVD Player 2.0以降(旧版のユーザはリモコンキット[3,500円]を買えば入手可能)でMP2音声に対応しているようです。

6月に自分で作ったDVDがPS2だと音声再生できなかった問題の原因が書いてある。 日米(NTSC)ではMP2音声がオプションなため、PS2の初期版には実装されていなかった。ただ実際には世界共通設計しようとするとヨーロッパ(PAL)でMP2音声必須なので再生できる機器がほとんどということらしい。

DVD Workshop 1.2だったらMP2音声を利用しようとすると「NTSCだとダメかもよ」みたいな警告が出るので今になって調査できたという次第。

DVDオーサリングソフトではMP2音声をそのまま焼くものと,DVDit!のように強制的にリニアPCMまたはAC-3への変換を行うものとがあります。

だからDVDit!は再エンコーディング必須のような印象受けたんだな。にゃるほろ。

DVD WorkshopにAC-3エンコーディングついたらいいなあとは思うけど、実際使うかどうかは明らかにめんどくさすぎるので微妙。 TMPGでAC-3エンコーディング&DVD Workshopでマルチプレクスってのは望みすぎだし。とりあえずLPCMにチャレンジだな。

@ Ulead DVDWorkShop 結構いい。

2ちゃん。日本語版1.0に 英語版1.2update を無理やりかけるという技でLPCM対応に出来る模様。

ついでに隣の「CanopusMTVシリーズPART37」をちらりと眺めたら新型VAIOの話が。確かにチューナー大型化して基盤3枚のキャプチャーボードには無理を感じるわな。 突貫工事でMTV2200SXに追いつきましたみたいな。ソフトウェア側のGigaPocketはMTVより先行してるように思えるけどハード込みで値段差つけられるとコンシューマー機としては厳しいよ。

#5 DVR-ABH2

体験版だとどうもLPCM作れなさげ。MovieWriter1.5買うぐらいならこれがバンドルされている最新式ドライブもいいかなと。SEがどれぐらい制限されてるのかは不明だが。

#6 9555歩

2002/09/11 (Wed)

#1 SQL Server 7.0 and SQL Server 2000

SQL Server 7.0をパブリッシャに、SQL Server 2000をディストリビュータにしたレプリケーション設定は SQL Server 2000のEnterprise Managerでないとダメ。

あとたいていの作業はServerになっていない別マシンにインストールされたSQL Server 2000 Enterprise Managerで出来るのだが、 レプリケーション設定についてはディストリビュータになっているマシンで直接実行するのが吉。

SQL Server 7.0 をディストリビュータにすると、スナップショット ファイルを保持するフォルダーの設定をすることができない。 (SQL Server 2000 だとディストリビュータの設定ウィザードが聞いてくる。既定のフォルダーは \\machine\C$\MSSQL7\ReplData など) *1 そんなわけで既定のフォルダーに出来たフォルダーに共有設定をかけて、サブスクリプション側でディレクトリを設定するという感じになる。


*1: Windows95/98だと共有を出さないといけないという記述は存在するのでどっかいじれば出来そうではあるのだが。

#2 これがBaniasプラットフォームだ〜CPUマイクロアーキテクチャ編

2003年第一四半期と早い時期にリリースになる1.60GHzが24.5W。ThinkPad X24に載っているPentiumIII-M 1.13GHzの電力ってどうだったかと調べると 新Pentium IIIのナゾに迫る によると21.8W。あとバッテリ駆動時に733MHzというのをはじめて確認。

時期Thinkpad Xシリーズの発表はこれと同時かなあ。X30は期待外れのためX24が品薄らしい。 *1


*1:X30はグラフィックが830チップセット内蔵になってしまってポストペットが動かないかも^^; X24はMobile RADEON。

#3 11600歩

2002/09/12 (Thu)

#1 JASRAC ネットワーク配信 使用料早見表

JASRAC 送信部ネットワーク課 J-TAKT係 から払えというメールが。ちょうど100曲分ぐらい置いてあるので年間10万円ですな… 自分でも大学時代のいつ作ったのかもはや覚えてないのだが、課金を遡るのは2001年7月までだそうだ。

大体1曲5秒ぐらいを目安にサンプリングしている楽曲データは公正な慣行に基づく引用であろうだろうと信じて作ったものなので、 放置プレイよりは、必要とあらば裁判所で闘うよーんという返事にするかのう。要求呑むよりは闘った方が安上がりっぽい。 *1

JASRACに置いてあるドキュメント でも以下のように微妙な表現になってるし。

Q.どれくらいの長さまでだったら引用と認めてもらえますか?  A.著作権が働かなくなる引用(著作権法34条)に該当するかどうかは長さの問題ではありません。新たに創作された著作物の中に引用すべき著作物があって、そこにその著作物がある必然性があるかどうか等によって個別に判断されるものです。また公正な慣行に合致する必要もあります。<br> なお、判例がありますので、そちらの内容も書籍等でご確認ください。

*1:もちろんフツーは消すんだろうけど、文化の発展のためにたまには貢献せねばーみたいな。

#2 これがBaniasプラットフォームだ〜Banias搭載のThinkPad X31などが公開

X31発売が来年第一四半期なの確定〜記事では買い控える必要はないと言っているが、 ノートパソコンはおいそれとポート増設できないので USB2.0 対応が重要なポイントではないかと。 っても速度を要求するストレージにおいてIEEE1394対応増えてきたからそんなに困らないけど。

#3 WindowsXP における Netmeeting の起動

Windowsキー+Rで「ファイル名を実行」を呼び出して、conf.exe (confだけでもいける)。 実行プログラムの名前がconf.exeなのは以前から知ってたけど最初からパスが通ってるとは思わなかった。

#4 カシオ、無線LAN伝送の防水液晶テレビ「XFER」

常日頃風呂場でDVDを見たりしている身としてはこれだ!という商品。無線LAN伝送で防水のPS2パッドがあれば文句なしなんだけど(笑)

あるいはXBOXコントローラーだったらもっとXBOXのソフト買うあるよ。

#5 FreeRADIUS

Sept. 10, Version 0.7.1 has been released. It contains a security fix for the Kerberos module, and a small change to the configure script, to better use pthreads on Solaris.

0.7だとfreetds経由MSSQLServerへの接続がおかしくてsnapshot使っていたのがちょっとイヤだったのでマイナーバージョンアップでも嬉しい。

@ やってみた

sql_freetds.c:272: conflicting types for `sql_fetch_row'
sql_freetds.h:31: previous declaration of `sql_fetch_row'
gmake[9]: *** [sql_freetds.o] Error 1

結局0.7と同じような…snapshotでは修正されててもリリース版にはコミットされとらんのか。0.8待ちでんな。

#6 11047歩

2002/09/13 (Fri)

#1 zebra with OpenBlockSS

zebra の OSPF がうまく動かーんという知人のマシンを調査。 bind: No such file or directory というメッセージが出るのだが別に他に同じポート使っているデーモンが動いているわけでもなし…

/tmp がないのが原因であった。zebraは /tmp/.zserv というUNIX domain socketを使うので/tmpがないとそのような結果に。

#2 アプリケーションの追加と削除

時折Windows2000のアプリケーションの追加と削除が固まってどうにもならない時があるが、どのプロセスか今まで分からなかった。 このHTMLアプリケーション(mshta.exe)なんだ?とプロセスの終了させてみたらビンゴ! アプリケーションの追加と削除がhtaで出来ているんだったら、確かにOSとブラウザ不可分だわな。

#3 9957歩

2002/09/14 (Sat)

#1 おふろでもテレビやDVDが見られる!カシオから、無線LAN利用の防水液晶テレビ発売

asahi.comでも話題に。やはり半身浴とかをやる若い女性向け商品だったのね

同社は、もともと屋外で使用することをコンセプトに、防水液晶テレビを販売してきた。従来、液晶テレビのユーザーはほぼ100%が男性だったが、防水液晶テレビは女性ユーザーが非常に多かった。そこで調査をしてみると、女性ユーザーのほとんどが、おふろに持ち込んで視聴していた。

@ お風呂オーディオ

こちらの方は知らなかった。

風呂スピーカーの中に携帯CDプレイヤーを入れて使っていた奴は中がちょっと濡れてもいいやとアバウトに使っていたら CDプレイヤーが発熱・異臭発生してCDが再生できなくなってしまった(汗) もともと壊れてもいいやだったのでそうなった訳だけど、さすがにMDLP録再機を入れる気はしない… 風呂テレビの実物を見てテレビの購入をしなかった場合にはこちらを買う可能性もあり。 CDROMに記録したMP3を再生してくれるともっと嬉しいけど、FMトランスミッター使えば何でもアリだし。

#2 12742歩

2002/09/16 (Mon)

#1 FreeBSD 4.6.2-RELEASE-p2

「不注意なsetuidアプリケーション」のためにちょっとおせっかいだそうなので、すぐさま上げないとまずいという程のパッチではなさげ。 カーネルを覗くsnmpエージェントとか使ってる場合は入れた方がいいという感じか?

20020911:       p2
        The kvm_openfiles/kvm_open functions now mark the returned file
        descriptors close-on-exec in case set-user-ID/set-group-ID
        applications are careless.
20020909:       p1
        Fix a bug in pkg_add(1) -r that made it look in the wrong place
        for 4.6-RELEASE and 4.6.2-RELEASE packages.

pkg_add がbz2ファイルを再帰的にちゃんと見つけてくれないバグは直ったのかなあ。pkg_add自体よりは依存関係ファイルの方の問題かもしれないが。

#2 モンケット!

なかなか盛況でなおかつこの手のオンリーにしては激しく男性比率の高いイベントだった。 文具共和の上の階のイベントは空きだったり中止^^;だったりと別のイベントの行列に振り回されてなかったところもラッキーな雰囲気。

個人的にはインプモン本を入手できただけでよし。

#3 8725歩

2002/09/17 (Tue)

#1 プライバシーレポート

Lunascapeのステータスバーに特定のサイトで「プライバシーレポート」と出て待たされるのが何なのか調べてみた。 TRUSTe社が信頼に足るのかどうかは謎。

試しにプライバシー設定を「高」にして、クッキーをはじく生活をしてみたところ、まず「サイボウズAGシンク」でエラー。 自分の管理しているドメインについては信頼サイトに設定。

なんか、プライバシー設定を「高」にしてもすでに登録されてしまったクッキーはそのまま、というより 上書きしてほしいクッキーも昔のままだったりして。プライバシー設定の変更をした時に「クッキー削除しますか?」と聞いてくれないと不親切だ。

#2 外字コピー屋さん

Windowsの外字環境を別のマシンにインストールするツール。これぐらい標準の外字エディターにつけてくれよう。

#3 Webでのフォント埋め込み

Webでも外字を送信して表示させちゃえというIEの機能。IE4以降、cssのサポートとともに導入された模様。

#4 ゲームボーイアドバンス 高価買取リスト

9月3日更新のリスト、でじこミュニケーションってまだ発売されてないんじゃあ…

#5 6915歩

2002/09/18 (Wed)

#1 [Mac] Disk Burner

てっきりアプリケーションだと思っていたので、アプリケーションフォルダーにアイコンないなあ、ダウンロードどうやるんだろうと悩んでしまった。 Disk BurnerってOSXに完全に統合されてたのね。生CDRを入れてフォルダーにほおりこんでゴミ箱行きしたら完成。ただし書き込みは遅いしマルチセッションも対応していない模様。 あとCDRWの初期化もどうやっていいのかわからんかった。

おまけソフトとしてはこんなもんなのかな。一応Macの流儀そのまま踏襲してるし、IEEE1394経由のCDRWドライブ(TDK GCD1210FU)を何の追加ドライバもなしで利用できたのは予想以上の出来。 そうやって書いたメディアをWindowsで参照したところ無事読み込めた。ファイル名・ディレクトリ階層の制限については未確認。 MacはIEEE1394ハードディスク経由のブートできるし、IEEE1394対応の手厚さはうらやましい。 intelのチップセットがIEEE1394対応してくれてればなあ…

@ FireWire(IEEE1394):本家Appleが満を持して採用するもライセンス戦略が業界に波紋を起こす

あう。こんな記事が。一時期intelもIEEE1394を推奨する姿勢を見せていたのがUSB2.0に行ってしまったのはこれのせいか。

#2 SQL Server 6.5

手元から抹殺したはずのSQL Server 6.5との連携の必要が。相手が名前付きパイプ接続しか受け付けなくて直接相手をするのが難儀すぎたため、 まず中継地点にSQL Server 6.5をインストールしてTCP接続でも使おうかと作業開始。

インストール完了してテーブルを転送したところで、TCP接続のSQL6.5に向かってSQL2000のSQLクエリアナライザで接続すると… テーブル名が文字化けしやがる。そういやSQL6.5の頃はUnicodeじゃなかったかもねー。

アップグレードウィザードで転送するしかないんだろうか、いやしかし今後もSQL6.5のデータは更新されるからリアルタイムに処理しないと…と悩みは続くのだった。

@ アップグレードウィザード

確かにテーブル名・フィールド名は変換されたけど *1 、今度は中身が文字化け…だめじゃー。


*1:テーブル名・フィールド名が文字化けした状態だとSQL文が発行できないので中身が確認できなかった

#3 PostPet V3 β1

ペットにメールを持たせて最初の配送でいきなり落ちた…そしてペットはいなくなったけどマシンの時計をずらして帰還させる技は健在であった。

家ウィンドウにフォーカスがあっている状態でキーボードショートカットが効かないのが操作感を損ねているけど、さすがに製品版では直るであろう。

#4 ソニー、DVD-R/-RW/+R/+RW読み書き対応のDVDドライブ

これが出るまでに既存のDVD-RWドライブのファームウェアを更新しておかないとドライブが壊れるかもなので、改めて日付確認。

内蔵が10月12日、外付けは11月23日予定なのね。

#5 honestech MPEG Editor 4.0

MPEG2のCMカットとかの編集が楽らしいとの噂。

#6 5673歩

2002/09/19 (Thu)

#1 日本HPとコンパック、エントリーIAサーバー3機種

ProLiant ML310の一番安いモデルが158,000円で「最大搭載メモリ4GB」「ATAモデルには内蔵ATA RAIDを標準搭載」というのがポイント。 グラフィックボードによっては、ヘビーPhotoshop使いに最適マシンの可能性が。

メモリスロットは4スロットあると思われるし、PC2100 Registered ECC 512MB は18000円程度と比較的こなれた値段なので 1GB〜2GB搭載マシンを購入する際にはかなりいい選択肢ではないかと。 Registerdメモリならそうそう相性問題は起きにくいはずだ。

#2 CONCEPT R

82800円は高い〜けどリビングに置くならこれ? SSH-HDTVと組み合わせてHi-Visionテレビにつないでみたいところだ。

@ AKIBA watch の記事

内部すごくすっきり。確かにこのレイアウトと大型ファンだったら結構静かにできそうだ。 もしかしたら最強のBフレッツベーシックルータ?

#3 eTrunk MobileMirror(MM-2510)

2.5インチIDE-HDD×2台のRAID1環境を5インチベイ1段分で構築できるリムーバブルIDE-HDDケース。ホットスワップ/自動再構築にも対応している。

「HDD格納部を単体利用するためのUSB 2.0接続用アダプタ」経由でDriveImage使ってインストールできたりしたらまさに最強のサーバ構築環境になるんじゃないかと。

#4 9047歩


ジャンプ 検索
年月日 :
カテゴリー :
Title only
Ignore case
コメント
ハンドル : 名前記録
一言 :

[Management] [TdfEditor] [LogAnalyse]
Powered by Tomsoft Diary System 1.6.2
Copyright(C) 2002 by KAMIYA Satosi [Mail] <mimoriso@anet.ne.jp>. All rights reserved. このサイトはリンク上等です。