みもりのさんぽう / Mimori's Algorithms

最近の日記

2000年3月

3/1

入院のおかげですっかり体調もよくなり、暇で仕方ないので無理やり仕事を見つける日々。沖縄リゾコミのMLに加入し、前夜祭の申込方法入手後申込手続きに入ったり、ホテルに宿泊予約確認したり。
懸案だったANAマイレージクラブの住所変更も行った。フリーダイアルにかけると自動音声応答で、「各種事務手続き」というあたりをたらい回しにされた挙句にやっと「オペレータにつなぐ」になったような気がした。多分最初のメニューにもあったんじゃないかと予想するのだが記憶にない。ANA的にはなるべく自動応答で済ませたいんだろうけど…個人的には一般的な情報の取り寄せはインターネット経由のが圧倒的に便利なので、電話したらさっさとオペレータにつないで欲しいなあ。
NHK BS1の19時を数日チェックしてたのだが、やっとNBAをやってくれた〜♪しかも現在全米1位タイのレイカーズvsトレイルブレイザーズとあってかなりの盛り上がり。一番すごいと思ったのはやっぱりPIPPEN。一応PGだったのだけど攻守にわたり、超ロング3Pありダンクありスチールあり、とここぞ!という場面でやってくれます。一方でSHAQは昔ほどは目立たないけど着実にポイントを重ねるようになって、センターとしてチームの大黒柱になりつつある感じ。あとSHAQはオールスター後2試合見たけどどちらもFT絶好調。このままFT決められるようだったらレイカーズの優勝間違いなしか?

3/2

ちょっと仕事復帰。しかし日本語開発環境で英語Windows用ソフトの開発ってどうやるんだろう。リソースファイルには「日本語のcodepage指定」とかあるんだが…
今日もNBA〜♪セルティックスvsラプターズ。知ってる選手がいない上に前半はプレーが散漫でどうなるかと思ったが、点差が離れないまま終盤に入り最後は1点差のままシーソーゲーム。残り7秒のファウルゲームから最後は残り0秒の3Pシュートが決まって逆転という劇的な幕切れですごく面白かった。

3/3

無事退院。午前中に出られるかと思っていたけど、薬が出てくるのだけに時間がかかって出たのは結局午後。おかげで昼飯も病院で食べる羽目に。 夕飯:うす居 (3000円) ほうぼう刺 こち刺 石鯛焼 かわはぎ焼 酒盗 うに もち雑炊 病院では食べられない刺身中心に〜

3/4

PS2の到着は遅くなるに決まっている、と夜更かししていたら11時に寝ているところへ到着。とりあえず同梱のユーティリティディスク再生。マニュアルとデモDVD画像ぐらいしかなかったけど。その後PSのCDアクセス高速モードで手持ちのゲームをやってみる。初代リッジレーサーのギャラクシアンが戻る途中でローディング完了したり、カルドセプトのカード名読み上げが途中で切れたい若干速い感じ。中でもナムコミュージアム2の各ゲームのローディングは劇的に速かった。これが一番感動。
その後パトレイバーTHE MOVIEを再生。今や旧式のDOLBY PROLOGICにて一応サラウンド。ふつ〜に鑑賞できた。
せっかくのPS2なので5.1やらdts対応やらのAVアンプを物色。ゲーム機をつなげるビデオ端子が沢山欲しいのだが、そうすると比較的高めの機種(売価7万円〜)になってしまう。悩ましい。
その過程で知り合いがPHS導入かも、というので価格調査。Paldio611Sは1680円+契約事務手数料3000円。ま、そんなもんか。それより、DDIPのMe-Telが980円ってのが思わず買いたくなる値段。

3/5

WebブラウザのProxy設定を行うための4つの方法。Proxyの自動設定ってこうやるのか〜。長い間謎だったのを解いた感じ。大規模なイントラネットの管理には必須といえましょう。
ただ某所でDNS経由の「自動設定」をやろうと思ったが、いまいちうまくいかない。でも普通はDHCP経由になるに違いない。そこではDHCPを利用していなかったのであきらめることにした。
NTPでドメイン全体のマシンの時刻を合わせる。WindowsTimeServiceって(S)NTPだったのかー。今のところ上位NTPサーバの指定方法がさっぱりわからず、コマンドラインしかないというのはWindowsにしてはめずらしい。

3/6

昨日より30時間ほど連続仕事。途中、コンビニにて肉まん等を買出しに行くが、サンクスに松本味「酒粕まん」今田味「とうがらしビーフンまん」というのが新発売になっているので、味見してみる。チラシも置いてあってなにやらTV番組「わらいのじかん」にて対決しているらしい。
ビーフンまんはちょびっと辛い程度でとりたてて面白い味というわけではない。「酒粕まん」はかなりキている。面白いけど僕の好みではないなあ。というわけでどちらも130円の価値は見出せず却下。
飲み物にはやはり新発売の「海のサプリ」おおおお、これはポストウォーターな感じなテイスト〜次のバージョンアップではカリウムと大豆サポニンつっこんでくれるの希望(笑)
tel-me以外のツーカープリペイド端末が量販店で5000円ぐらいだったので、これだったらtel-meのが500円カード付でいいなあと思っていたところ、コンビニで2000円の端末を売っているらしい。がんばって探せば1円端末あるかな〜

3/7

友人の買ったPS2のRidgeRacerVを拝見。確かに解像度が上がっていてパーツは綺麗なんだが、車だけピカピカしているのに道路やビルはのっぺりしていて質感の統一がない。走ると車が地に付いていない感じでフワフワしてるしスピード表示程はスピード感がなくヘンな感じ〜
夕食: 鳥千 店の名前からすると鳥の店のようだが、全然違って魚中心。色々食べたが一番のヒットは鰹かな。とろけるような刺身だった。

3/8

電車衝突事故、1ユーザーとして一番衝撃的だったのは「先頭/末尾車両じゃないとこから死者が出た」ところ。列車全体が橋から落ちたとかいうわけではなく、6両目ピンポイント。自己防衛としてはなるべく車両の真中に乗る、ってあたりか。でもそんな事故のこと気にしてたら飛行機なんぞ乗れません。
ちなみに僕は7人掛けシートの真ん中に座ることが多い。7人掛けのところに6人で平均的に隙間を作って占拠してしまうとあと一人が難しいが、最初に真ん中を押さえてしまえばそういう事態を招くことがなくなるからだ。
新宿のヨドバシカメラにてSONYの仮想5.1chヘッドホンを物色するがPS2効果か案の定品切れ。ソフトと込みでノリで買う商品なので取り寄せる気力までは起きなかった。それよりついにme-telが1円〜ぐわー。誰か一緒に買って3ヶ月ほど手書き通信しませんこと?(笑)
それにしてもこのページってばtel-me(TU-KAプリペイド端末)とMe-Tel(DDIPメール専用端末)が入り乱れてて訳分からんな^^; 名前は似てても、着メロ(ASTELの商標)とメロ着(DDI系)みたいにほぼ等価ってわけでもないし。
家に帰りがてら、沖縄旅行の旅程をなんとなく考えてみる。2泊3日の中日がイベント&宴会でつぶれて、初日のディナーもメモリアルパーティーとなると、実に自由時間がない。分かってはいたが〜一応物心ついてから親に連れられて一通り観光しているので、まっとうな観光はパス。沖縄らしいメシを食べてぷらぷらする予定。移動はバスとレンタル自転車中心かなあ。
沖縄らしいメシについてはT&M総合研究所に従ってみることにする。浦添そばに到達するのはかなり厳しいが…

3/9

会社で納入予定の巨大サーバー機と戯れる。まず電源スイッチがどこか分からないところから始まり、ネットワークケーブル増設のためケースを開けようとするとT15ドライバーがなくて手も足も出なかったり。ハードディスクも内蔵されていなかったため秋葉原に買出しに行く。
Athlon700MHzが3万円〜くらくら。1GHzが発表されてしまった以上値下がり必至だったとはいえすごすぎ。
仮想5.1chヘッドホンの実演をしていたので聞いてみる。宇宙船が後ろから前に行く場面で、確かにそう聞こえるような感じかなあ…でも一応Dolby PROLOGICサラウンドが実現できていただけにあんまり感動がない。サラウンドってやはり大画面プロジェクターを設置できるような一戸建てに住まないと無用の長物なんだろうか。
沖縄での携帯各社通話エリアを確認。DoCoMo800, JPhone, IDOデジタル/CdmaOne, DoCoMo PHS, DDIPとチェック。那覇市街だけじゃなくて、コンベンションセンターの周囲でも各社特に問題なさそう。(最近意外にもP208相当の新機種P158の出たシティーフォンは当然ダメ)確認にあたって、携帯は小さめの地図しかなくていまいち自信なし。DoCoMo九州は住所で検索して詳細な地図を出してくれて非常にGood。DDIPは市区町村名だけの表示で実際に行ってみないとかなりあやしい。
夕食: たん清 (4000円) 外食する気は全くなかったのに、秋葉原で友人にばったり出会いなし崩しに。上たん塩、たん味噌、ハラミ

3/10

アフロ13公演「宇宙人のお兄ちゃんはドロドロ満月星人や」を観劇。最初は一体なにが起きているのかつかめずどうなることかと思ったが、1/3過ぎたあたりから面白くなって総合的には合格点。
タイトルに表れているモチーフに関しては繰り返し提示してくれるのでストーリー的に謎が残るようなことがなかった。そのせいか、もう一度見たいというところまでは盛り上がっていないかな。
音楽は新感線の音楽がどっしりしたロックなのに比べると貧弱。歌われるとかなり辛い^^; 効果音方面の音響もいまいち。舞台上にほとんど大道具がなくビジュアルはあまり重要ではない雰囲気を感じた一方、セリフ回しは面白かったのでラジオドラマばりに音響をがんばって欲しいと思った。
昼食: アカシア (690円) 新宿の定番
夕食: 下北沢駅付近のイタ飯屋

3/11

NTTよりOCNのIPv6実験設定完了のお知らせが来たので、設定する前にkame for FreeBSD3 のアップグレードを開始。cvsup で取ってきた後、ただmakeするだけかと思ったらいろいろ不都合が。まっさらにしてmakeする分にはドキュメント通りでいいんだが、アップグレードだとそういうわけにいかなかった。具体的には以下の作業をした。

find freebsd3/sys -type l -name '*.h' -print -exec rm {} \;
find freebsd3 -type f -name '.depend' -print -exec rm {} \;
make TARGET=freebsd3 prepare
cd freebsd3; make includes; make install-includes
cd sys/i386/conf; vi COSAT.v6
config COSAT.v6; cd ../../compile/COSAT.v6; make depend; make; make install
cd ../../..; make depend; make; make install

インストールが完了しいよいよ設定。/usr/local/v6/etc/rc.net6 をいじるだけに見えるのだが、なかなかうまくいかない。
最後の決め手はルータでIPフィルタリングをしていたのが問題だった。RFC1933を見るとprotocol 41 (ipv6)とICMPが通らないといけないように見える。ICMPがなくても通常は問題ないが、gifのMTUの数値に食い違いがあった場合に "packet too big" を送るのに必要なようだ。

3/12

実家から自宅にいくつか荷物を移動したんだが、その時眠っているASKeyboardを眺めながら、これをつないで使いたいな〜と思っていたところ丁度AKIBA Watchにそういう変換装置を売っている記事が! KeyboardConverter 98toAT

3/13

帰りに新宿に寄ってパトレイバー2のDVDでも買おうと思ったが売ってなかった。新らしめのアニメのDVDやパトレイバー2のLDなら売ってるたんだけど。
ゲーム売り場では、ドラムマニアが山積み。っていっても10個ぐらいなんだがコントローラセットなので巨大である。で売り場をぐるぐるしている間に2つ売れていった。2人とも女の子である。ゲーセンで見た時も叩いていたのは女の子だったし、女の子の方に人気があるのかしらん。

3/14

また新宿経由で帰ることになったので、新宿でぷらぷらしていたら、なんとなくドラムマニアを衝動買い。
む〜ず〜か〜し〜い〜〜。スペースチャンネル5とは大違い。というか、バーが流れているのを見るだけでは、どういう音を出せばいいのか分からないのが一番もどかしい。慣れればバーを見て音が頭の中に浮かんでくるんだろうけど、それまではかなり辛そう。
昼食: 大喜 (1080円) とりそば 半ギョーザ。ラーメン通にはここのとりそばが大人気らしい。あっさりしているけど、かなりコクのあるスープだった。確かにかなりいいけど、僕自身はラーメン通というほど食ってないのでどういうレベルかは分からない。でも「もう一度食べたい味」だ。

3/15

さすがにEASYの2曲目ぐらいはクリアできるようになったが、NORMALがさっぱり手が出ない。実戦では混乱してしまってもはや練習にもならないため、トレーニングモードでいくつかのパターンを練習してみる。
酒が入ると反応速度が鈍って更に練習にならないあたりはスペースチャンネル5と同じ。ますます飲酒運転はやめようという思いを新たに。
夕食: 銀座東急ホテル (2000円) コムタン

3/16

練習練習〜ハイハットを全拍叩きながら、バスドラとスネアを交互に叩くパターンを布団の中でもイメージトレーニング
夕食: サイゼリヤ (1000円) ピラフ アスパラサラダ ドリンクバー。ここの「注文しないで勝手にドリンクバーを使え」方式はいまいち慣れない。初めてサイゼリヤを使った時はサラダの量の多さに圧倒されたものだが、最近はそうでもない感じ。ガストよりはちょっとまし程度かな。やはり基本は馬車道でしょう〜

3/17

沖縄出発前日だというのにさっぱり気持ちが盛り上がらない。終電で帰った挙句、寝る前になんとか荷物をまとめる程度。
昼食: 牛骨ラーメン (650円) ねぎラーメン。牛骨からとった白濁スープだったので、さぞかし濃厚だろうと思って口をつけたら、思ったほどではない。これだったら大島ラーメンのがいいな。

3/18

5時台に自宅を出てジャンプを買いつつ羽田空港へ。高田馬場からは山手線外回りで品川に向かって、京急を使って空港に到着。品川ではちょうど空港行きがやってきた(といっても10分おきにあるらしいが)ので時間的にはかなり楽だった。
ポケモンジェットのスーパーシート。ポケモンジェットというより、BOWING747というのがよかった。前回金沢→羽田で使ったスーパーシートは確かBOWING767でかなりいまいちだったが、747だと前方入り口よりさらに前にスーパーシト専用の区画を作ってゆったり配置されているので圧迫感がほとんどない。BOWING747-400やBOWING777でも乗ってみたいなあ。
でもって、昨日より販売らしい「ポケモンジェット機内限定ウォッチ」を8個購入。スチュワーデスに注文したら「お一人様2個ですが全部回って余ったら8個」ということで、結局8個ゲット! ウヒヒ、さてどう料理するかな。とりあえず、自分用に1つ取り出してすぐに装着した。
那覇空港には予定通り到着。いい加減な旅程表に従って、バスの名護西空港線にて那覇BTに向かう。この後一貫してそうなのだが、バスを利用する人は極めて少ない。そこそこの本数があるので利用者ちゃんといると思ってたのに非常に意外。
那覇バスターミナル(那覇BT)のコインロッカーに荷物を置いて、那覇のメインストリート「国際通り」〜「牧志公設市場」を昼飯を食いつつ流して市内見物完了。那覇BTよりホテルに向かうバスを探すが、旅程表とは別の912系統{?)を使った。これはR56ではなくR330経由のため、今回行く予定の浦添そばの前を通るはず〜と外を眺めていたが、店を見つけることはできなかった。しかし自転車で行くのは無謀だ、ということだけは分かった^^;
今後の移動は自転車の予定だったのだが、レンタサイクルは2時間1500円と言われて、うっ。と言葉に詰まる。これだったらレンタカーのがいいよぅ。3日目は12時間借りるか…
ホテルの部屋はシングルを頼んでいたところ、ダブルの部屋が当たってラッキーなり。ツインが当たった時にはかなわないものの一人で過ごすには異様に広い。
前夜祭までの時間は、ホテル近くの温泉に行った。地図に「3分」と書いてあったので歩きだったのだが、実は「車で3分」のためちょっと遠かった…1500円取られたもののいわゆる健康ランド並の設備。ホテルには大浴場はなかったほずなので、旅の疲れを癒すのにグッドな選択であった。
昼食: てびち汁定食 (600円)

3/19

リゾコミ当日。スタッフというわけでもないので、会場内に入ってもやることがなく2階の観客席に座ってぼーっと眺めていたり、知り合いのサークルのところに座っていたり。イベントそのものはいつもと大した違いがあるわけでもなく。アクシデントらしいアクシデントは、開場前にスコールのような大雨が一瞬やってきて、外に並んでいた一般列を2階観客席の間の通路に誘導していたあたりか。とはいえ午後になるとすっかり晴天、天気予報では曇やら雨だったのにさすがコミケ。すぐ横のビーチへ散歩しに行ったりもした。
同じコンベンションセンター内の隣の会議棟?ではアジアジャーナリストサミットとやらをやっていたのだが、なんだかものものしくて気軽に入れる雰囲気でない。別に大したことやってるようには見えないんだがなーと思っていたら、翌日の新聞の1面がその記事。写真を見たらNEWS23の筑紫さんがいたことが判明〜そうと知っていたら(以下略)
イベント後、国際通りに出てお土産を物色。国際通りの栄えているところをちょっと外れた店がちょっと安い感じだったので、そこで調達することにした。黒糖ハイソフト450円やSPAM等。
国際通りで連絡を取って待ち合わせをするのに、「お香とティーの店」という2階にある怪しい感じの店に入る。ぜんざいを頼んだら、沖縄テイストな不思議な味のぜんざいだった。豆は小豆じゃないし、麩のふやけたようなのが入ってるし。
朝食: ラグナガーデンホテル内の和食屋で朝食バイキング。
昼食: コンベンションセンター隣のレストラン (650円) 沖縄そば。なんか鰹ダシスープのラーメンを食っているよう。沖縄そばの麺はもうちょっとへなちょこだと思ったんだが…
夕食: 沖縄そばとちゃんぷる屋。そういう名前の店だと思う(自信なし)ミミガー、グルクンのから揚げ、その他もろもろ

3/20

この日はひたすらドライブ。トヨタレンタリースに頼んだところ、ビッツのカーナビ付きが5000円+配車料1000円。ホテルに配車してもらった上で乗捨料金を別に取られなかったので、トータルでは結構安く済んだと思う。前日飛び込みで借りようとしたら7000円+配車料とか言われて延期していた所なのでなおさら。最終的に323km走ってガソリンは20リットル。ハイブリッドカーでもないのに、渋滞あり・山道ありでリッター16kmとは、さすが最近のエコカー。
カーナびがついていたので、いい気になって海岸沿いを沖縄本島北端までぐるっと廻ったのだが、岬までたどりついて昼飯を食べた後、カーナビの画面が流れて見れないという現象がぁ T_T。ナビに頼りっきりだったのにいきなり地図を見ながら本島東側の道を進む。…そしてこれがまたすごい山道。一周するにはここを通るしかないのだが、さすが国道じゃない部分だけのことはあるなあ、でも本当にこの道でいいんだろうか、と不安をいだきつつ延々と進んでいく。そうこうするうちに、道が山道から海岸沿いの道になり、国道になり、知っている地名の標識が出てきたなあ、と思ったら突如高速入口が登場。高速道路に乗ってPAまで来たところでやっと一息つけた。
この後、夕食にありつくべく高速道路からR330に入って対抗車線に浦添そばを発見。さっさとUターンして店に入りたいのだが、このR330という道がほとんど交差点のないバイパス道路で、ぜんぜんUターンできない。左折レーンを発見してこれ幸いと左折してみると、なぜか団地の中に入ってしまい、団地を抜けると謎の山道。なんとか浦添そばに向かうR330車線に入ろうと市内をぐるぐる回ってR330に近づくことはできるのだが、R330に入ることはできず上を通過するだけの道だったり、やっと入れる交差点かと思ったらすでに元の高速道路出口付近だったり。
そうこうするうちに、浦添そばで食べた後に空港まで渋滞にはまるとヤバイ時間帯に突入。九州・沖縄サミットを控えてるせいで、そこら中で工事をしているし(特にR58)、3連休で沖縄に来た人の帰京ラッシュがあるかもしれないと思うと、かなり店の近くまで到達していたはずなのだが、とても勝負はできずあきらめることに。
とはいえR330で空港に向かうとあっという間に那覇市内。空港に向かう道の途中でなら夕食がたべられそう、ということでとうふ屋食堂へ。結果としては大正解であった。でもこの夕食の後でカーナビが復活したのは許せない……日が落ちて気温が下がったせい?
朝食: ラグナガーデンホテル内の和食屋で朝食バイキング。
昼食: 辺戸岬レストハウス (580円) 昔そば。ここの麺も結構コシがある。観光客相手の店だけになんとも判断つかず。
夕食: ★ とうふ屋食堂 (800円) ゆし豆腐定食、豆腐コロッケ。なにはともあれデフォルトで豆乳飲み放題が素晴らしい。ゆし豆腐定食も650円のくせに、ゆし豆腐鍋以外のおかずが2品もついてくるグレートな定食。豆腐大好き人間としては、沖縄に行くたびにお世話になりそうな店。

3/21

メインマシンのWindows2000をRC3から製品版にアップグレード。クリーンインストールじゃないインストールをするのは非常にめずらしいが、build2183→2195ぐらいだったらサービスパックを当てるようなものだろうと思ってやった。選択肢が途中に出るようなこともなく全然問題なし。
ちょっと前に買ってあった「メモリーカードキャプチャー桜」を試す。ハードウェアはともかくとして、ソフトは思いっきりフリーウェアで、アップグレードも勝手にそっちを見に行ってくれということらしい^^; で、使ってみると純正メモリーカードは全然問題ないんだが、サードパーティー製メモリーカードへのアクセスが全くできない。どうしたものか…

3/22

FreeBSDのサーバマシンの設定ファイルをCVSで管理しているのは以前書いたと思うが、まるごとあるマシンをベースに新しいマシンを設定すると、そのままcommitしてしまうとまずいので、やっぱりRCSのがよかったカナー。と一瞬思ったが折角なのでCVS でのブランチを利用することとする。こうなると一番ベースのパッケージ名はOSの名前にしておいて、ブランチを使ってマシン別の設定を管理するのが美しいのかなと思ったりしたが後の祭り。実際のブランチ作成は以下の通り。
$ cvs tag -b mail_cosat_com
$ cvs update -r mail_cosat_com
FreeBSDのサイトを見にいってみると、4.0Rがでている。FreeBSD 4.0 Release Noteを読んでみた。やはりでかいのはIPv6かな。でもman-jpに参加していたので、IPv6がサポートされているのは知っていた。新発見としてはIPfilterまわりが面白そう。
あとはOpenSSL, OpenSSH がpackagesについてきている〜いつのまにかMCA(マイクロチャネル)をサポートしている〜といったところ。
昼食: プルニエ (3000円) 父親に呼ばれて、霞ヶ関ビルの最上階でトップランチを食う。一応まともなフランス料理らしいとはいえ自腹だとちょっと高いかな…でもここはなぜかコーヒーが500円とお茶するだけならかなり穴場。
夕食: 大喜 (1000円) ねぎ餃子を初めて頼んだ。非常にうまい! つけ麺はそこそこ。どちらかといえば、とりそばの方が無難。

3/23

NTTP(めんどくさいのでここではNTTドコモのPHSの略称はNTTP)の64kデータ通信エリアが拡大。今まで自宅だと64kにならないことに気付いてなかった。普段データ通信にはDDIPを使ってるんだからあたりまえだけど。
Yahoo!オークションにポケモンウォッチを出品したら早速4100円の値が〜最終的に一体どういう値段つくのかしらん。
OCNのIPv6接続実験用マシンをFreeBSD4.0Rベースで設定してみた。KAMEそのものよりも、/etc/rc.confまわりのスクリプトがよくできていて設定しやすい。素晴らしいっす。

3/24

激動の10日間が突如終わりを告げる。
夕食: 太昌園 上野別館 バリューセットで焼肉、キムチ、ユッケビビンバなど

3/26

会社のメールサーバ移転作業を行う。本番の移転作業に入る前にもうちょっと自動化しとけばよかった…
PC切替器につながっているキーボードのvキーが不調のため、ロジクールのコードレスキーボード&マウスを買ってきたのだが、うまく動作しない。直接つなげばちゃんと動作するのだが、切替器経由だとマウスが暴走・キーボードは全く反応なし。これって切替器が本体に対してIntelliMouseだとか答えてたりするのかな。ちょっと悲しい。

3/27

Acerの赤外線通信のコードレスキーボードを購入。キーボードにリブポイントみたいなポインティングデバイス付き。例によって最初つながらないかと思ったが、切替器で特定のマシンに固定したままマシンの電源OFF/ONをしてキーボードへの通信機をリセットすることでうまくいくようになった。
昼食: 角 (2500円) なぜか昼から角切りステーキ。
夕食: シズラー (2500円) 万世に行くことになりそうだったのを、理由をつけてシズラーに変更。メインディッシュはチキンにする。といってもここのメインはサラダバーだろう。サラダだけじゃなくてあんかけ焼きそばやらフルーツやらかなりの品揃え。1日30品目も軽くクリアみたいなサラダバー。ほとんど意味のないデザートバーが分離して以前より値下げしてあるのもいい感じ。野菜を食いまくり〜

3/28

筑波まで車で往復。帰りは大荒れの天気で、運転するのはかなり怖い感じ。でも、雨の日のまる福は空いていていつもうまい寿司が食えてグッド。同行者の都合により所沢インターで降りたこともあって、昼飯が寿司だったにもかかわらず初志貫徹で夕飯も寿司。
昼食: 大漁寿司 (1000円) 夜はまる福に行く気だったので、最初COCOSに入ったのだがあまり時間がないところに満席状態であきらめて隣の回転寿司屋に変更。形式は回転寿司ではあるのだが、廻っている皿は無視して板前に注文して握ってもらう方が圧倒的にうまい。値段も変わらないし。
夕食: まる福 (3780円) 新所沢にあるコストパフォーマンス最高の寿司屋。ただ、酒もないのに旬のほたるいか、平貝をつまみで取ったのは失敗だったかも。

3/29

VAIOギアのカメラを買った。Windows2000にドライバをインストールしようとしたのだが、INFファイルが見つからない。日付で検索したらどうやらPNFファイル(Precompiled iNFormation ?)というものを使っているらしい。で明示的にこのPNFファイルをINFファイルとして指定してやるが全く認識せず。

3/30

キリンビールから「厳選素材」登場。これで今年のブームと言われているALL MALTビールが出揃ったことになる。飲んでみての評価は アサヒSUPER MALT > キリン厳選素材 > サントリーMALTS ≫ サッポロ GRAND BEER。
アサヒSUPER MALTは完全に僕好みの味。これに出会ってからは可能な限りこいつを飲んでいる。ちょっと甘めでアルコール度数控えめなところがよい。
キリン素材厳選は、ビール職人(=えせブラウマイスター)をそのままプレミアムでない価格で出したような…そうだとすると実質的な値下げで嬉しいけど、SUPER MALTにはかなわず。
サントリーMALTSは以前からALL MALTだけど、今シーズンより天然水仕込みをアピール。たぶん南アルプス天然水だろう…けど、個人的には味が落ちてるような気がする。
サッポロGRAND BEER…ダメダメ。黒ラベルの味わいは好きなんだけどなあ。モルトでドライ系の味を目指して失敗したっていうところか。
…と個人的な評価はこんな感じなんだけど、なんか最近アサヒSUPER MALTを置いてある店が減っているような気が。発泡酒の安さに負けてるんならいいけど、スーパードライに負けてるんだとしたら許せん〜〜

3/31

知人にPメールDXを送ろうかな、とH"アプリケーションを導入してみた。Windows2000でも問題なく動作。接続確認のために情報サービスを使ってみたのだが、毎日新聞につないでいる途中、5と間違えて5#と打ってしまったところ…

Microsoft OLE DB Provider for ODBC Drivers エラー '80040e14'
[Microsoft][ODBC SQL Server Driver][SQL Server]Invalid column name '#'.
/NEWS/MAINICHI/Mainichi.asp, 行 192

入力に対するチェックまるでなしの模様。プログラマとしては分かるけど、やっぱりカッコワル〜。他山の石としよう。
咸亨酒店 (4000円) 神保町の新世界菜館が満席だったため、姉妹店へ。説明された別館は実はここの2階だったようだが、まあよし。メインディッシュは坦々麺が冷麺になったようなもの。おいしいんだけど量が多かった。

昔の日記

1998年 [1998年9月・10月]
[1998年11月・12月]
1999年 [1999年1月〜3月]
[1999年8月14日10時のひまわり画像]
[1999年12月]
2000年 [2000年1月]
[2000年2月]