みもりのさんぽう / Mimori's Algorithms

2000年1月

1/1 (2035歩)

仕事先でヤブヘビY2Kが発生したため出動! 3分で直して帰ってくる。
会社で待機なのだが、特に何も起きないので組んだAthlonマシンで延々とDVD鑑賞。
はじめて一般道のみで自宅に帰る。渋滞がないと高速使った時との差は10分程度?

1/2 (3965歩)

Uターンラッシュにひっかかる。昔は1月2日といえば全然車がいないもんだったが…曜日のせいかな。

;

1/3 (1970歩)


make installworld 途中、カーネルとのバージョン違いのせいでshが起動しない状態に陥ってひどい目に。素直にシングルユーザブートすらしなくなって一瞬途方に暮れる。救いの手は /stand/sh の存在とそのマシンが FreeBSD3.2Rとのデュアルブートマシンだったこと。ともかく4.0-CURRENTのカーネルを作るまでが大変だった。4.0のカーネルで起動した後はつつがなく更新完了。
4.0-CURRENTでは、2台目のHDDにあるルートパーティションは素直に認識するようになっていたのも僥倖。
夕食:すし勝 例年この日に友人宅に集まってすし勝に「大量注文」するため、今日は向こうから電話がかかってきた! こっちから連絡してないのに。

1/4 (375歩)

1/5 (5528歩)

1/6 (-歩)

1/7 (4753歩)

SummonNight 所沢のゲーム屋にてGET! 発売直後の品薄でこの店にお世話になったのは、バイオハザード2以来。

1/9 (-歩)

予想通りのダメなゲームだった。少なくとも「シミュレーション」になっていない。でも脱力系のシナリオと今風のまるっこい絵柄は結構いけてるかも。

1/10 (6923歩)

映画館にてモーマンタイを見る。本編より予告の宍戸錠バージョンのが面白かった。あと、CM部分の「政府広報 沖縄サミット」の意図不明。んなもんに金使って何の意味があるんだろう。
夕食:西武新宿駅前の中華料理屋 (3000円) マーボ豆腐がやたらと辛い。

1/11 (5577歩)

SummonNightの絵を描いている人が黒星紅白さん(サークル「黒星重工」)ということが判明。今度冬コミの本を誰かに見せてもらおう。
「シミュレーション」などと言わないで「ギャルゲー+おまけSRPG」、と思っていれば面白いゲームだし、売れるんじゃないかという気が…

1/12 (2533歩)

hchat3を久々に更新。Jcode.pm利用バージョンにした。ついでに#footerアンカーを使って自動スクロールするようにチャットの設定を変更。長年の懸案が解決したよ…

1/13 (4971歩)

友人がやっているスペースチャンネル5を観戦。いや感染。なんというか全く想像できなかったゲーム。
モロ星人はムームー星人のパクリとしても、ゲームそのものは旗上げ音ゲー?っても旗上げみたいに駆け引きあるわけでもなし。でも何であんなに楽しそうなんだー。
快感のでどころはコンサートにいって踊るようなもんか?

1/14 (9774歩)

キャス子スリーブを入手せんとする友人に付き合い、秋葉原のLAOXゲーム館へ。そこでキティーバージョンのドキャを見たのだが、「キーボードがミニキーボード(テンキーなし)」というところにクラクラして思わず買いそうになる。
買わなかったのはやるゲームなかったからだが、シーマンだったらできるかな…悩み中。
その後、デジカメを物色するが、SONY F55Kがまだ65000円程するのを見て、やっぱ高いと思う。これが3万円台ならなあ。

1/15

敦賀に勤めている高校時代の友人婚約、ということで集まる。あんな話やこんな話を聞いたが個人的には原子力推進派なのでがんばって欲しいところ。
夕食:えび田 (7000円) 銀杏揚げ、しんじょ、刺盛、えび塩辛、天丼

1/16

結局キティーバージョン購入。もらったサービス券でポケモンの攻略本も購入。それなりに回っているつもりだったのに、いろいろ行き忘れているのが判明した。

1/17

スペースチャンネル5さっぱり進まない。なめてたよ…酒が入るとてきめんに反応速度が落ちるのを実感できるのは収穫(笑)車で事故を起こさなくても「飲んだら乗るな」とつくづく思う。
夕食:キッチン南海 神保町店 (700円) しょうが焼き・クリームコロッケ盛り合わせ

1/18

行こうかどうか悩んでいたアフロ13、友人が別方面で行こうと決意したので便乗することに。でも1回見ただけじゃ分からなそうな気がするんだよなあ…3回分確保するかどうかがやっぱり悩みどころ。

1/19

3月19日の沖縄リゾートコミケに行こうと思っていたのだが、お仕着せツアーだといまいち不幸になりそうな予感がして予約しないでいた。
そしたらこの日程って3連休じゃないですか。ぐわ。急いで飛行機の空席状況を調べると案の定土曜日午前出発は軒並み満席〜〜
かろうじてスーパーシートが残っていたので、もしかしてと思ってポケモンジェット時刻表を調べると、ポケモンジェットのが午前便で空いているのが判明。速攻で予約(笑)
ついでにホテルも予約した。ツインがすでに満室…たぶんツアーで押さえた部屋が多いんだろうけど。このホテル、夏になるとバカ高くなるらしいが、1泊12500円ならまあ許せる範囲だ。

1/20

3/20復路の飛行機は無事特割GET! 0時にインターネット予約しようとしたら9時30分からというのが判明。9時半って通勤途中やん。ひさびさにモバイル通信(しかもPHSじゃなくて携帯経由)の威力を発揮した♪
知人がHDを増設しようとしたら認識せず、いろいろやってたらマザーボードを壊してしまったらしい、というのでマザーボードを交換しに。新マザーボードには、最新のGIGABYTE BX2000+を選択。目玉機能の一つのATA66接続は使わなかったんだけど、DualBIOSだけでもいざという時安心かなと。
あれだけコネクタ抜き差しすると大抵1箇所ぐらいミスするもんだけど、今回は一発で成功〜♪。今日はツイてるかも、と思ってたら、引き上げた後トラブル発生。謎。刺さってるカードは MGA G200, AHA2940, Creative ES1373, Corega FastEtherPCIと比較的素直な構成だと思うんだが…
増設しようとしたHDはIODATAブランドで中身は何かなーと見てたら、何とSAMSUNGの13G。こんなHD知らね〜。MAXTORかSEAGATEのOEMかもしれないけど。
ついでにCPUがCeleron300で、メモリがPC100だったのでFSB100MHzに挑戦するも失敗。やっぱりSEPPのCeleronだと外れ多いみたい。
夕食:フラカッソ 豊玉北店 トマトとモッツアレラチーズパスタ。パンプキンパンスープ。シーザーサラダ。180円ドリンクバーがある辺りイタ飯版ガストだけどちょっと雰囲気いい、という感じ。

1/21

友人がスタッフ用ツアーのちらしを持ってきてくれた。そんなに安くないみたいとは思っていたのだが、下の注を見て唖然。「ラグナガーデンホテル宿泊希望者は1泊7000円増」…これだったら今回自分で予約した分と変わらない。スーパーシート代だけ余計なんだけど、ポケモンジェットのスーパーシート初体験ということを考えれば、総合的な価値は上か?
でももし2人以上だったらANAのツアーパンフに載ってた値段のが安いような…全日空ホテルズだからとはいえ納得いかぬ〜。
昨日のHDDの型番を確認。SV 1296A。カタログスペックは他メーカーと同等。バルクでアキバに出回らないのは単にブランドイメージのせいなのかな。
更に昨日の夕食に関連して。イタ飯ファミレスといったら馬車道だよなあと調べたら、馬車道ホームページを発見。店舗一覧がある〜♪これは便利。Naving'Youに覚えさせるか。

1/22

スペースチャンネル5、友人のプレイを見て、さらにその友人のアドバイスを聞いてやってみたら、いきなり進歩。単にタイミングが遅かったらしい。あとこのゲーム画面の反応が今一つ遅いので、目で見た結果で反応すると良くない。耳を信じてリズムを取るべし。…というわけで1周目クリア。自力でスペースマイケル見れるとは思わなかったよ。
せっかくキーボード付のドキャなので、インターネット接続してみる。接続するまではいわゆるウィザードで、セガプロバイダにつなぐ分にはそれほど迷わないと思われる。勝手にプロキシも設定されて、有害コンテンツは自動除去だ! というのは無視していつもの自分のプロバイダ(HI-HO)の設定をして接続。
hchatに入って使うと、まあまあ普通に使える。入力フォームのinputボックスが長すぎて右に飛び出ているのに、文字を画面右端まで入力してもスクロールしないのはちょっと頂けない…これは自分でhchatの方修正するか。iModeやEZWebの時も短くした方がよさそうだし。全般的にはよくできている。キーボードのTabキーでフォーカス移動してくれれば日常的に使ってもいいかな、という気にすらなる。
このページはスタイルシートを無視して表示されるので白地に黒字の素っ気無いレイアウトになるけど、読む分には困らない。こうでなくっちゃ。
その後WWWサーバマシンに入ってログをチェック。ブラウザは"Mozilla/3.0 (DreamPassport/2.1; SEGA/KittyPassport2)"か。ネスケ3互換と言うにはJavaScriptまわりが完全ではないとはいえ、フレームはかなりいい線いってるし。ネスケ2以上ネスケ3未満といったところか。

1/23

スペースチャンネル5、二周目(EXTRA MODE)クリア。もうやることないかな、と思っていたら、CHARACTER PROFILEが埋まってないの発見。このゲームも最終目的はコンプリか〜。ここからはNEW GAMEから100%目指して修行の道…
スペースチャンネル5で音楽が遊佐未森版って出ないかな〜変拍子の曲もあるし、結構いけると思うんだけど。
昨日ビデオラック等を買ってきたので、部屋のレイアウト変えというか掃除というか。やっとまともになった気がする。
ラグナガーデンホテルは、シングルルーム20室しかないのが判明。さすがレジャーホテル。普段泊まるのって素っ気無いビジネスホテルばっかだもんなあ。不安なんで後でも一度確認しよう。

1/24

ここ10日ばかり味噌汁作って食べている。高校生だった頃、暇になると妙に凝った料理を作ったりケーキを焼いたりしてたけど、その時は「本に載ってなかったので」味噌汁が作れなかった。本に載せるには簡単すぎたのね…偉大なり、味噌とだしの素。ただ、包丁さばきが自己流なので一度ぐらいまともに習いたい気はする。
スペースチャンネル5の最初のステージで [up-down-up-down-chu-chu-chu] がどうにもタイミング合わず鬼門。スペース日本人が憎い…。ステージ3なら余裕で100%なのに〜。
キティ版ドキャにおまけでついてきた「ガーデンパニック」も一応やってみる。キティ版潜水艦ゲームだった。激しく時間の無駄。

1/25

KDDとカプコンが組んで家庭で通信対戦格闘する話。中に書いてあるゲームタイトルは全てドキャだっていうのにこの発表にSEGAの名前がないのが非常に不思議な感じ。KDD的にはPS2や64DDにも触手を伸ばしたいのかなあ。
ここに出てくる70msという数字、会社でいつも取っている都内同士のpingが40ms強(往復)なので、国内なら片道70msというのはクリアできそうではある。ただ記事にある通り国際展開してもこの数値を守るのであればすごい話だ。あるいは往復70msならさらにすごい話…また、70ms≒1/15sなので、おそらくTV画面2フレームの遅延なら対戦格闘ゲームとして成り立つ、という実験があって決まった数値ではないかと推測される。
1/20に最終的にトラブったマシン。OS再インストールしてもダメらしい。謎謎謎。ボードの種類を誤認識するらしいということはPCIバスが不安定で間違った答えをCPUが受け取ってるのかなあ。だいたい最後に動作した後にやったことといえば、フタを閉めたぐらいのはず。なんで自作マシンってフタを閉めると(ネジを締めると)動かなくなるのかねえT_T

1/26

JPhone SkyWebからチャットに接続してみる。NOFRAMESの選択メニューぐらいは出るけど、本文は容量オーバーのエラー表示で全く表示されない。iModeなら途中まで受信した分は表示してくれるのになあ。
しかもログに記録させるブラウザ名称 "-" …これじゃCGI側で自動判別できないじゃないかー! ただしSH02の「J-SkyWeb(カラー)」は世代が違うらしい。ま、どうせパケット通信じゃないと使い物にならないと食わず嫌い。
夕食:たん清 (3300円) たん塩、ハラミ、グリーンサラダ。隣のテーブルはogochan(Linuxの偉い人)を囲む会だったらしい。Linuxのコミュニティとすっかり離れて久しい。そんな中に、あさたく師匠を知らない人がいたのも隔世の感あり。

1/27

1/20に最終的にトラブったマシン続報。LANのドライバーを入れた途端に止まるらしい。10/100ボードに対してクロスケーブル接続が裏目に出たか。むむー。
古河電工のMUCHO EXを会社のPHSアクセスサーバにすべく作業…するも着信してくれなかったり、認証してくれなかったり、プロトコルが違うと言われたり。よー分かりません。メーカーに置いてあったメーリングリストのアーカイブを覗いてみると、似たような質問をちょうどしている人がいたので、メーリングリストに参加してみる。
自宅のISDNにNEC AtermIW50を接続して、自分のPHSを子機にしようと企む。今までコードレス子機を全然使ってなかったし、必要性もほとんどないんだけど^^; たまにあるといいなーと思うので。
箱を開けて接続しようとして気付く。「S/T点がない」S/T点ユニットはオプションで、専用のスロットがあるのみ。がーん。これではRTA50iと並列につなげないじゃないかー。今日のところは断念。

1/28

OCNのIPv6実験の参加申込をしてみる。パソコンつなぐ分にはv6化して何がどうって訳でもないんだけど。実験ネットワーク故の牧歌的世界を楽しめるといいな。
Atermに関しては、ノートパソコンからのインターネット接続用に「PHSカード」または「PHS用64kデータカード」を買ってRTA50iを排除するのも一興かと思い始める。どうせISDNも64kでしかつながないし、PHS化すればトイレでもインターネットだー。でもお風呂ではダメだー(パナソニックA1RのWebにそういう説明が実際にあった)
候補としてはNEC AtermRC25 > DoCoMo MobileCard P-in > DoCoMo DC-6S。

1/29

物置部屋にメスを入れる。ここに住み始めて以来懸案だった絨毯パージ。絨毯をカッターで切り刻んでゴミ袋に入れるってんだからオオゴトだ…
有効床面積は間違いなく入居以来最大であろう。

1/30

PHS(DoCoMo 621S)をAtermIW50の子機にして、手元にあったDC-2Sで接続してみる。DC-2SはWindows2000RC3の標準で認識。さすが某DDIPとは違う。32kとはいえ、実際のところネスケの「画像を自動的に読み込む」をOFFにしてるし、あんまり不満がないかも〜
…と思ったのもつかの間、FF9の画像があるというのを見に行ったら全部もってくる前に回線断^^;

1/31

AtermRC25 や MobileCard P-in は、いまいちという情報入手。最近のWindowsでは電気をケチるため、通信開始してからPCCardに電源供給をするのだが、それからPHS位置登録すべく基地局を探しにいくのでつながるまでの時間が遅いらしい。DC-6Sかなあ。
夕食:はちまき (2000円) 特製かき揚げ天丼